アイデア
を
形
にする
困ったら、コピーショップTOYO。 あなたのビジネスを トータルにサポートいたします。
困ったら、 にお任せください。
SINCE 1964
困ったら、コピーショップTOYO。 あなたのビジネスを トータルにサポートいたします。
コピーショップTOYOは、
デザインと印刷を軸に、
お客様のあらゆるニーズにお応えする企業です。
とお悩みをお持ちのお客様は、
ぜひ一度ご相談ください。
地域密着の当店では、
店舗でじっくりお話をお伺いします。
長年の経験と自由な発想で
新しいご提案をさせていただきます。
ぜひご来店ください。
大きいパネルを作りたいけど
どこに頼めば良いのか
わからない
会社を立ち上げたけど
名刺やロゴはどうしよう
デザインはあるけど
ポスターや
展示カタログの
印刷方法が
わからない
困ったら、 にお任せください。
SINCE 1964
紙媒体からデータ、そして大型看板まで、幅広い媒体に対応しております。
デザイン制作から印刷、製本、ダビング、スキャンまで、すべてお任せください。
お客様のご要望に様々な形でお応えできます。
チラシ・ポスター
封筒・名刺印刷
大判印刷
コピー・スキャン
折り・製本
デザイン
入稿に関するセキュリティ面の心配もお任せください。最もセキュリティの高いシステムで対応いたします。
お客様専用のフォルダを作成し、ご入稿いただきます。
見ず知らずの人からのアクセスはなく、コピーショップTOYOとお客様間のやり取りが可能です。
大容量ファイルも安全に入稿できます。
入稿可能なデータ形式
当社は、情報処理推進機構(IPA)が推進する『SECURITY ACTION』の一つ星を宣言いたしました。
SECURITY ACTIONとは、中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。
1.OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
2.ウイルス対策ソフトを導入しよう!
3.パスワードを強化しよう!
4.共有設定を見直そう!
5.脅威や攻撃の手口を知ろう!
引用:https://www.ipa.go.jp/security/security-action/
当社では、お客様の大切なデータを安全にお預かりするため、以下のようなセキュリティ対策を備えた入稿サービスを導入しております。
1.データ転送時の暗号化
データの送受信を行う際には、TLS (Transport Layer Security) や SSL (Secure Sockets Layer) といった暗号化プロトコルを使用し、通信経路上でのデータの盗聴や改ざんを防いでいます。これにより、第三者がデータを傍受しようとしても、内容を解読することは困難です。
2.保存データの暗号化
サーバーに保存されたデータに対しては、AES (Advanced Encryption Standard) などの強力な暗号化方式を用いて暗号化処理を行うことで、万が一、不正アクセスなどが発生した場合でも、情報漏洩のリスクを最小限に抑えます。
3.厳格なアクセス制御
サービスへのアクセスやファイルへのアクセスに対しては、ユーザーIDとパスワードによる認証に加え、二段階認証などの多要素認証を導入することで、不正なログインを防止しています。また、ユーザーごとにアクセス権限を細かく設定することで、許可されたユーザーのみがデータにアクセスできる仕組みを構築しています。さらに、特定のIPアドレスからのアクセスのみを許可するIPアドレス制限や、アクセス許可リストの活用なども行われています。
4.不正アクセス対策
侵入検知システム(IDS)や侵入防御システム(IPS)といったセキュリティシステムを導入し、外部からの不正なアクセスを監視・防御しています。また、定期的な脆弱性診断を実施することで、システムに潜在するセキュリティ上の弱点を早期に発見し、対策を講じています。
5.アクセスログの監視
誰がいつ、どのファイルにアクセスしたかのログを記録し、常時監視することで、不審なアクセスや操作を早期に発見できる体制を整えています。
当社は、お客様に安心してお任せいただけるよう、今後も最新のセキュリティ技術の導入と運用体制の強化に継続的に取り組んでまいります。
様々なお支払い方法を
ご用意しております
ご来店
お待ちして
おります